当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

住宅ローンを滞納するとどうなるか?(期間など)

住宅ローンを滞納した場合にどうなるかという問題ですが、これは「どれくらいの期間滞納しているか」によって事情が変わってきます。

例えば「うっかり入金を忘れていた」など、数日程度の遅れであれば金融機関から督促の電話は来ない場合もあります。遅れた数日分の利息を「遅延損害金」として支払えば、さほど問題視はされません。

ただし、これが数ヶ月の滞納となると話は別になります。金融機関の信用情報にも深刻な延滞情報として記録されてしまいますし、金融機関からは電話だけの督促とともに郵便による督促状などが届き始めます。

さらに返済を放っておいた場合、住宅ローンの債務については、保証会社が金融機関に「代位弁済(債務者の代わりに住宅ローンを弁済すること)」をおこないます。しかし、「保証会社が代わりに支払ってくれるのなら助かる」と思ってはいけません。今度は保証会社が、あなたに住宅ローンの残債の返済を求める形になります。

これを無視していると、担保先となっているマイホームはほぼ間違いなく競売にかけられてしまいます。そして、相場よりもかなり安い価格で買い叩かれ、「家は競売で手放すことになり、競売で売却した代金では到底返済しきれず多額の借金だけが残る」ということになります。

競売になっても良いことはほとんどありません。住宅ローンの滞納が続くような状況になったら、自宅が競売にかけられてしまう前に、なるべく早い段階から任意売却を検討した方が良いでしょう。

間違っても、住宅ローンを返済するために消費者金融などからの借金を増やさない事です。多重債務になったら、よほど経済状況が好転しない限りは完済するのは難しくなります。こうなったら最悪な結末として自己破産が待っています。

現実的な選択として、持ち家はいったん処分してできるだけ早く経済的な再生を目指すことが肝心です。

任意売却に関する悩みをなくすため、ソーシャルメディアで共有をお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
任意売却とは
任意売却とは?
任意売却のメリット
ご相談から任意売却成立までの流れ
任意売却をするための条件
任意売却で押さえておきたいポイント
任意売却を相談するタイミング
任意売却を失敗させないために
任意売却後の引越し費用を確保する方法
買戻しやリースバック不動産で任意売却後も住み続ける方法
任意売却は誰に相談?業者を選ぶポイント
離婚前後に住宅を任意売却する方法
競売と任意売却
競売とは?
競売と任意売却の違いと売買金額の比較
競売のデメリット
差し押さえを受けた場合の対策
競売にかけられるとどうなるか?
競売で落札されなかった場合は?
裁判所から「競売開始通知」が届いた場合の対処法
執行官による不動産調査と現況通知について
住宅ローンでお悩みの方
住宅ローンを滞納するとどうなるか?(期間など)
住宅ローンの返済が困難な場合
親子間売買・親族間売買をする方法
住宅ローン滞納で、催告書や代位弁済通知が届いた場合の対応
住宅ローン以外でも借金がある人こそ任意売却がオススメです!
住宅ローンが払えない時の対処法
任意売却後、残った住宅ローンはどうなるのか
任意売却のよくあるご相談
任意売却にデメリットってありますか?
任意売却してから、残ったローン(残債)はどう支払って行けばいいですか?
任意売却の費用はどれくらいかかりますか?
住宅ローンが返済困難で任意売却することをご近所さんはもちろん、誰にも知られたくないのですが。
任意売却を語る悪質な手口もあると聞きましたが。
任意売却の無料相談の際に準備する書類や用意しておくものはありますか?
債権者が「任意売却」に応じてくれるのはなぜですか?
自己破産するよりも任意売却をした方が良いでしょうか?
任意売却が出来ない事もあるのでしょうか?
任意売却で知っておきたい用語集
広告掲載のお問い合せはこちら

ページトップへ