当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

競売で落札されなかった場合は?

競売にかけられた物件が、すべて落札されるというわけではありません。
というのも、競売というのは基本的には「家の公開オークション」みたいなものなのですが、その入札額はいくらでもいい、というわけではないからです。

競売では物件ごとに「売却基準価額」というものが設定されており、入札額として受け入れられるのは、その売却基準価額の2割引まで、というのが一般的なんです。

そのため、買い手が「売却基準価額から2割安く買ったとしても、割に合わない」と思ったら入札そのものを控えるわけです。

こうして、入札がなかった競売物件については、当然ながらいったんは「売れ残り」状態となり、住宅ローン滞納をしている物件所有者は、「競売物件が売れなかったから、引き続きその家にまだ住める」ということになります。

しかし、「まだ住めるのか、ラッキー」と喜んではいられません。売れなかった物件は「特別売却物件」として再度競売にかけられます。そして売れなければ売れないほど、物件の価額も引き下げられていきます。とにかく売れるまで、競売を繰り返すほど価額は下がり続けるのです。

競売での売却代金が安くなればそれだけ、住宅ローンと相殺できる金額も減り、多くの残債が残ることになります。
つまり競売で売れなかった物件は「まだ住める」という楽観的な状況で見られるものではなく、「これでまた残債が増えることが確定した」という状態に突入したものと認識する必要があるわけです。

任意売却に関する悩みをなくすため、ソーシャルメディアで共有をお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
任意売却とは
任意売却とは?
任意売却のメリット
ご相談から任意売却成立までの流れ
任意売却をするための条件
任意売却で押さえておきたいポイント
任意売却を相談するタイミング
任意売却を失敗させないために
任意売却後の引越し費用を確保する方法
買戻しやリースバック不動産で任意売却後も住み続ける方法
任意売却は誰に相談?業者を選ぶポイント
離婚前後に住宅を任意売却する方法
競売と任意売却
競売とは?
競売と任意売却の違いと売買金額の比較
競売のデメリット
差し押さえを受けた場合の対策
競売にかけられるとどうなるか?
競売で落札されなかった場合は?
裁判所から「競売開始通知」が届いた場合の対処法
執行官による不動産調査と現況通知について
住宅ローンでお悩みの方
住宅ローンを滞納するとどうなるか?(期間など)
住宅ローンの返済が困難な場合
親子間売買・親族間売買をする方法
住宅ローン滞納で、催告書や代位弁済通知が届いた場合の対応
住宅ローン以外でも借金がある人こそ任意売却がオススメです!
住宅ローンが払えない時の対処法
任意売却後、残った住宅ローンはどうなるのか
任意売却のよくあるご相談
任意売却にデメリットってありますか?
任意売却してから、残ったローン(残債)はどう支払って行けばいいですか?
任意売却の費用はどれくらいかかりますか?
住宅ローンが返済困難で任意売却することをご近所さんはもちろん、誰にも知られたくないのですが。
任意売却を語る悪質な手口もあると聞きましたが。
任意売却の無料相談の際に準備する書類や用意しておくものはありますか?
債権者が「任意売却」に応じてくれるのはなぜですか?
自己破産するよりも任意売却をした方が良いでしょうか?
任意売却が出来ない事もあるのでしょうか?
任意売却で知っておきたい用語集
広告掲載のお問い合せはこちら

ページトップへ